ごく普通のサラリーマンのS2000ライフ

10年振りにスポーツカーライフに復帰したごく普通のサラリーマンの話

S2000のオイル消費について(その2)

やっと戻って参りました。私のS2000

オイル消費について原因を探るべく、ディーラーさんに預けておりましたが。

まずはオイルが減る原因をエンジンを開けずに見て頂きました。

 

オイル滲みはあれど漏れは無し

ほぼ結論ですが、オイル漏れは無いとの事でした。実際にジャッキアップして下回りも見せて頂きましたが個人的には綺麗に感じる程、オイルの筋ほどありませんでした。

 

オイルの残量について

また私が見たときにオイルの残量がゲージのLレベルを下回っていたのですが、ディーラーさんで合計3回程、ご確認頂きましたところ3回とも上から二番目の四角まで残量があったとのことでした。私の確認方法が悪かったのですかね。お手数をお掛けしました。ごめんなさい。

 

原因と対策、そして費用について

今回のディーラーさんの判断としてはやはりオイルが減る原因はオイル上がりか下りのいずれかであるとの見解でした。

実際どちらが起きているのか?はエンジンを開けてみないと判断がつかないとのことでした。いや開けても判断が付くか難しいともお話しされておりました。

その場合、どうするか?ですがエンジンを開けてピストンリングとバルブステムシールの交換、それに伴いパッキンやOリング、ガスケットを全て交換するそうです。ちなみに通常ですとピストン自体も交換するのですが既にEOL(保守終了製品)となっており入手出来ないとのことでした。

今の段階だとどの位の進行度でオイルが減るか分からないので直ぐに実施すべきか?判断が付かないとも言われており今回はまず2,000km走ってオイルの残量を確認しようと言うことになりました。本当は5,000kmの走行を提案されておりましたが現段階で既に2,000km走っていることもあり交換サイクル的に5,000kmもオイル無交換で走りたくないと言う旨をお伝えして2,000kmで落ち着きました。

私としてはこのクルマのディーラー保証がある内に決着をつけたいと考えているので出来るだけ早く、2,000kmを走り切って判断を仰ぎたいと考えております。

さて、今回の見積もりですが下記のようになっております。一点だけ注意点があります。上記でも有ります通りピストン自体がEOLなので今回は交換しません。なので費用に入っておりますがこの価格は抜くことが出来ます。部品費用から20万円を差し引くと工賃と合計して約20万円となります。これが今回の費用の総額になると思います。

*シールAバルブステムとシールBバルブステムが被っているような気がしますが誤差だと考えます。

 

まとめ

とりあえず現状が把握できて良かったです。そして致命的な故障や不具合に見舞われている訳ではなさそうなのでそれも安心しました。

また今回の対策を仮に全部自腹で実施したとして個人的には驚くような費用では無く安心しました。S2000には長く乗りたいと思っているので早めに判断をして頂いてできれば保証のある内に今回の対策をしたいと考えております。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。この内容がS2000オーナーさんのお役に立てれば幸いです。